牧場経営から地域発展、経営シミュレーションまで。
リソースや資源、資金を活用して楽しむシミュレーションの
フリーゲームは隠れた名作もたくさんあります。
数々の経営・発展型シミュレーションから
特におすすめなフリーゲームを厳選して紹介していきます。
牧場生活のスローライフ「カヤミセツナ」
- 牧場物語を感じられる、ほのぼのとした牧場経営
- 歩数による時間経過、作物や畜産を楽しめる
- ファンタジー感もある魅力的な村人たちの多彩なイベント
牧場を舞台とした牧場経営ゲーム。
作物の育成から、動物の畜産まで
牧場物語のような牧場経営を楽しむことができる
フリーゲームです。
ファンタジー的な要素もある魅力的な街の人々との
交流も楽しむことができ、結婚エンドの種類は10種類以上。
街の人々同士のイベントもたくさん搭載されており、
友好度をあげていくことで魅力がどんどん深まっていきます。
季節要素もあり、時間経過は牧場物語と異なり、
歩数によって変化するため、どのような行動をとっていくか
違った楽しみも味わえる作品です。
PS1頃の牧場物語が好きだった方に
ぜひとも遊んでほしいほのぼの経営ゲームです。
病状に対応していく病院経営「アイラム・イヴ」
- クールな雰囲気の病院経営
- ゲーム患者のセリフから対処を予測する医者要素が楽しい
- 診断だけじゃダメ! 医療品在庫や技術ステのリソース管理感がたまらない
プレイヤーは病院の経営者兼医者として活動することになり、
診察にやってきた患者の病状を確認しながら適切な対応を行い、
医者としての名声をあげていくことが目的になります。
ゲームとしては昔ながらのシンプルなリソース管理系ゲーム。
患者のセリフから病状を考え、適切な診療を行うのですが、
栄養剤や薬の在庫がなければ対処できないこともあります。
材料の在庫は診察後に素材調達や買い物で取得可能。
闇雲に診察していれば良いわけではなく、適切に治療アイテムを確保し、
能力や清潔度もしっかりと中止しなければいけない。
状況に合わせた対応をとっていくのが楽しい、ついつい集中して遊んじゃう
リソース管理系の経営シミュレーションです。
経営の自動化を築く 「好きで働くのがキライな訳じゃない」
- 働きたくない系主人公のゆるい経営シナリオ
- 売値より安値で仕入れて店で売るという概念
- 仕入れ~店販売までを自動化させていく経営の自動化が基軸なSLG
働くのが面倒なぐーたら系主人公を操作し、
仕入れ流通網を築き上げ、武器屋を経営していくSLG。
ベースは「安い店で仕入れて差額で稼ぐ!」という
仕入れ系ならではのゲーム要素ですが、
このゲームは「仕入れて運搬して」ということをうまく
コントロールしていく点にあります。
プレイヤーは荷役を雇うことで、
仕入れルートの巡回から仕入れの内容まで命令可能。
(その上、主人公よりも仕入れ量の上限が多く、移動も早い)
もちろん仕入れにはお金が必要ですし、
荷役が循環中はタスクの変更もできません。
様々な仕入先を見つけたら、どう荷役を活用して
売上を伸ばしていくかを考えていくのが楽しい、
「経営の自動化構築」に着目した経営ゲームです。
成長要素で繰り返す楽しみがある発展SLG 「百年王国」
- 100年間で世界を文明を育成するシミュレーションゲーム
- 発見や育成を繰り返したくなる周回要素
- 評価と複数ステージで何度も遊べる絶妙なゲームバランス
神託の巫女とともにリソースを活用しながら
土地の発見・建築を行い、
100年間のタイムリミットで文明をあげていく
開拓シミュレーションゲーム。
食料・生産・文明という3つの資源を活用し、
1ターン1年合計100ターンの間にうまく資源を投資して
土地の発見や建築・研究を行っていきます。
最初は土地も少なく、建築も弱いものが多めです。
しかし、資源を活用して探索を行えば土地が手に入り、
研究を行い、建築を繰り返すことで収益が高い建築ができます。
中には遺産と呼ばれる、変則的な効果を持つ建築も……
クリア時にはスコアと巫女キャラの育成が可能。
レベル上げすることでで巫女の補助効果も高まり
攻略が有利になる。
巫女は補助効果が異なるキャラが全部で5人、
開拓に必要な資源が異なる世界も複数用意されており、
高ランククリアのためについつい遊んでしまうのが楽しい。
1周30分~45分程度ですが、
遺跡収集やランク制覇による挑戦あるため、
何度も挑戦したくなるシミュレーションゲームです。
百年王国はインディーズゲームとして新作も登場しています。
有料ですが、Nintendo Switch版ならどこでも楽しめるのが嬉しいですね。
今でも楽しめる不屈の名作経営SLG 「レミュオールの錬金術師」
- フリーゲームでも不屈の人気を誇る経営SLG
- 小さい希望から徐々に売上が大きくなっていく体感が魅力的
- ほどよいランダム性やミニゲーム要素で細かい変化がマンネリを防ぐ
現在ではSteamなどで多彩な経営SLGなどの
インディーズゲームで活躍されている犬と猫さんが
15年以上も前に公開されたフリーゲーム。
商品を市場購入や冒険者への依頼を通じて取得し、
お店に並べておけば、お店へやってきた人物が
購入希望を出していくので、売っていくという
王道的な経営シミュレーションゲームです。
王道的ではあるものの、最初はお店に並べられる
商品の数が少なく、売り物自体の保管できる量も限られ、
たくさんの利益を出すことは難しくなっています。
しかし、お金を増やして売り場や倉庫を拡張することで
少しずつ目に見えて回転が上がっていく感覚があり、
ついつい長く遊んでしまいます。
「商品を一定数売ることで高単価を狙える加工解禁」や
「ミニゲーム要素のあるイベント」「運要素のある能力UP」など
経営ゲームゆえのワンパターンすぎる攻略にもなりにくい。
今やっても楽しい、不屈のフリーゲーム名作です。
レミュオールの錬金術師の制作サークルさんは
現在同人やインディーズゲーム作者として
有料のゲームを多数公開されています。
同作者さんの地道に遊ぶ感じが好きな方は
海洋レストラン☆海猫亭の紹介もぜひ見てみて下さい!
メモを片手に楽しみたい薬屋経営「クフメイル」
- 借金と姉の病状回復のために薬屋さんを経営
- 素材を組み合わせを模索していく楽しみ
- ステータスや成功率による固定プレイになりにくい
クフメイルは病気の姉のために様々な薬を開発しながら
薬屋さんを経営していくシミュレーションゲームです。
薬の開発は非常にシンプル。
商店や探索で取得できた「成分」を
2種類以上組み合わせることで薬を作成します。
正しい組み合わせになると、薬として完成。
ただし、組み合わせ自体がないものや、
薬の成功率によって失敗することもあります。
「組み合わせは正しいけど失敗した~悔しい!」と思いながら
メモしつつ少しずつ薬を増やしていくと楽しみが広がります。
また、薬の開発やお店を開く場合には体力なども必要。
探索を頼む相棒にもHPが必要時間も設定されているので、
どうやって効率的に動くか考えていくのも楽しい!
淡々と試行錯誤をしながら楽しむのが面白いフリーゲームです。
魔界門前店 営業中
- 仕入れて売るというわかりやすい経営シミュレーション
- 取扱商品によって変化する、魔族との交渉が売上の鍵
- 発展ポイントによる経営の自由度と選択の幅広さ
魔物相手に商売をする経営シミュレーションゲーム。
毎月一回、市場で商品を仕入れることができ、
仕入れた商品を販売していくというシンプルなルールで
遊びやすい経営シミュレーションです。
仕入れた商品をお店に並べることで、
商品の在庫などに応じた売上が手に入ります。
商品を仕入れられる日程が決まっているので、
大きく利益を狙うか、在庫をとにかく揃えるか。
冒頭はやりくりに悩みます。
特定の商品を仕入れて販売していくことで特定の魔族が
交渉を持ちかけてくることがあり、交渉を繰り返すことで
特定の魔族種との友好度が上がります。
高額販売アイテムが手に入ることもあったり……。
さらに、条件を満たしたり、行商からの購入で
たまる発展ポイントという制度が自由度をあげてくれます。
プレイヤーは取得した発展ポイントを消費して、
様々な効果を発動することができます。
例えば、特定の週目に商品の売上が伸びるものから、
市場で仕入れる商品が増えるスキルまで。
シンプルな経営ゲーム故に、
プレイスタイルや周回時の気分によって発展の選択先を
変えて気軽に遊べるのが魅力的な経営シミュレーションです。
風刺感ある居酒屋経営 「ありがとう!ワタシの経営」
- ブラックなシュールネタを組み込んだ居酒屋経営
- 売上を仕入れや人材コントロールに活用するシンプルさ
- 終盤の売上対策や社会ネタを組み込んだ独創性のあるシナリオ
某居酒屋をイメージさせるようなシュールネタが満載な、
居酒屋を経営していくシミュレーションゲーム。
プレイヤーは6年間で決められた金額を目指して
居酒屋の経営に向けて、料理の在庫や人員の不満コントロールを
実施してきます。
基本的には資金を基軸として在庫を調達し、
人員の不満を適度に解消していくというシンプルさで
とても遊びやすいことが特徴的です。
一方で、終盤になるほど高額商品で回していくという
経営ゲームの終盤の追い込みを回避させるような仕組みや
社会現象にもなったブラックネタをうまくシナリオに取り込み、
個性的な魅力も取り入れている作品です。
眺めていくのが楽しい街発展 「SKY SITE」
- クリック操作で遊べるシンプルなビル開発
- 建物が増えていく感覚が楽しい
- 息抜きに遊べる眺め要素満載な都市発展
SKY SITEは予算を使ってマンションやビル、
道路や駅を建築し、エリアを発展させていくSLGゲーム。
プレイヤーができることは予算の範囲内で
ビルやマンションを指定した階層で建築していく
だけですが、建築した建物を基軸にどんどんと
建築物が建ち始めていきます。
最初は建築物だけでも、建物が増えていくうちに
徐々に街のようになっていくのが眺めていて楽しい!
建物が増えて人口が増えるほど予算も増えていくので、
なんとなくポチポチと建築をして街が大きくなる様子を眺め、
大きくなった街をビューモードで覗き見るのが
至福に思えるフリーゲームです。